お問い合わせ

マネジメント(management)

 仕事が目的どおりきちんと行われるように管理する考え方をいう。経営や業務が安定的に継続していくために不可欠な機能である。
 そのためには、とくに計画(planning)と統制(control)が不可欠であり、一般的には仕事の中でPlan-Do-SeeあるいはPlan - Do - Check - Actionのマネジメントサイクルを回すことが重要であると考えられている。
 マネジメントの父と言われるP.F.ドラッカーはその著書の中で「マネジメントとは、組織に成果を上げさせるための道具、機能、機関」と定義した。

マネジャーに求められるマネジメント能力

 マネジメントを行う人、マネジャー(manager)に求められる能力は次の5つである。

  1. 目標設定能力(目的を明確化して目標を設定する能力)
  2. 計画能力(目標達成に向けた計画を立案する能力)
  3. 組織化能力(実行体制をつくり関係者に役割を与えて合意する能力)
  4. コミュニケーション能力(目的達成に向けて計画を進めるために関係者と関わる能力)
  5. 動機づけ能力(目的達成に向けて関係者個人や組織のやる気を持続させる能力)

文責:JMACコンサルタント  佐伯 学)