ビジネスインサイツ77号
- ページ: 4
- ですが、この2社が合併する際、両
が、腐心されたことは?
伝えるにはどうされていま
すか。
當麻 私が社長になって
年目に入り、ようやくコロ
當 麻 経 営 理 念 の 浸 透 に あ た り、
前々社長の時代から﹁ 各現場の責任
者が自ら語りかけていく ﹂ことを
ナも明けてからは海外投資
社の合併委員会の中でつくられた
共に創る ﹂です。私もこの合併委員
ずっと続けています。合併以来、社
家向けの
新たな経営理念が﹁ 夢ある未来を、
会に参画しており、その場で﹁ 価値
員アンケートで浸透 度合いを測っ
ていますが、今は %を超えていま
も含め、国外
います。その際に必ず海外
にも足を運ぶようになって
す。また、それぞれの現場で試行錯
拠点のナショナルスタッフ
業界は、
共創 ﹂を唱え、現在の経営理念につ
サービスでお客様を支援する立場で
誤しながら、合併以来 年かけて理
で、経 営 理 念 は よ り 広 く、深 く 浸
念や中期経営計画を話す機
の前で、われわれの経営理
は独特
日本の
で、欧米にはあまりそのよ
創っていく ﹂という意味を込めて
ます。
会を設けています。
います。
小澤 グループの中には海外の企業
もありますが、グローバルに理念を
うな会社は存在していませ
ん。自社に情報システム部
隊を構え、自らシステムを
構築するというスタイルで
す。そのため、
﹁ 夢ある未
に込められた想いに共感してもらう
続的な成長を目指すサステナビリ
社会課題の解決に貢献することで持
来を、共に創る ﹂の﹁ 共に ﹂
が日本の文
を説明し、理解・共感を得るように
化の中でどのような立ち位置なのか
優先的に取り組む課題を
践にあたり、とくに重要ととらえ、
ティ経営を推進しています。この実
ために、まずは
しています。また、
﹁ 共に ﹂はお客
S
I
e
r
小澤 経営理念を従業員の方々に浸
透させていくことは非常に重要です
透しているのではないかと感じてい
12
﹁ 夢ある未来を、共に創る ﹂として
る
念の浸透に取り組んでおりますの
ながっています。
3
サービスやシステムを﹁ 共に
90
あるため、お客様の事業成長を支え
I
T
様だけではなく、社会と﹁ 共に ﹂と
し ま し た。 経 営 理 念 と
年に﹁マテリアリティ﹂として策定
年
いう点も含めて語りかけるようにし
ています。
で、長期的に目指す姿として、
﹁グ
に策定した7つのマテリアリティを
し、
﹁ 共創
﹂を 設 定
カンパニー﹂を目指
ランドデザイン
当社グループの存在意義としたうえ
小澤
﹁ 共に ﹂はこれからの社会の
キーワードでもあると思いますが、
カンパニー﹂の目指す姿
とはどういうものでしょうか。
﹁ 共創
カンパニー﹂
については、
すと宣言しています。
﹁ 共創
4
Vol.77
*Sler(エスアイヤー)
:システム開発を請け負う企業
2
0
2
0
2
0
2
0
2
0
3
0
I
T
I
R
S
I
e
r
I
T
當 麻 当 社 グ ル ー プ は、 経 営 理 念
﹁ 夢ある未来を、共に創る ﹂のもと、
I
T
I
T
I
T
- ▲TOP