評価者研修(rater training , assessor training)
人事評価制度の目的に沿って、適切な人事評価を行うために評価スキルの向上をねらって評価者に対して行う教育。
これまでも、主観的になりがちな人事評価を客観的に行うために、評価項目の定義の明確化や評価基準の明確化などの工夫が行われてきたが、人事評価には人が介在する要素が大きく、評価者のスキル向上は多くの企業にとって依然として課題として存在している。さらに、人事評価制度の目的として、「処遇の決定根拠」だけではなく「人材育成の促進」の要素が重要視されてきており、人材育成の主体である評価者に対する教育がますます重要になってきている。
「人材育成の促進」を意図しているため、「正確な測定」よりも「公正で納得できる評価」が求められている。そのため、評価者研修は以下のような要素で構成される。
- 人事評価制度の仕組みの理解
- 人事評価スキルの習得
- 人事評価の視点・判断の目揃え
- フィードバック・育成へのつなぎ方の理解
近年の傾向として、とくに「人事評価の視点・判断の目揃え」「フィードバック・育成へのつなぎ方」について演習で体感し、実務に活かしたいとするニーズが強い。また、評価者からは「自信を持って評価に取り組めるようになった」、被評価者(評価対象者:部下)からは「評価者が評価教育を受けているのを知って、評価結果を真剣に捉えるようになった」というような副次的な効果も期待できる。
評価者研修を行うタイミングは、「新たに管理監督者に就くタイミング」「人事評価制度を改訂したタイミング」が一般的であるが、一度では評価のバラつきが修正しきれないため、定期的、あるいは昇進のタイミングで繰り返し行う企業もある。
一方で、「評価結果をどのように解釈して自らの成長に活かすか」という観点から、被評価者(評価対象者)研修を行う企業もある。とくに目標管理制度を導入している場合には、目標設定研修と合わせて行うことも多い。
(文責:JMACコンサルタント 増山 弘一)
JMACライブラリ
-
コラム
JMACコンサルタントがコンサルティングの現場で得た経験や知見、問題解決の視点などをコラムで紹介しています。
-
Business Insights(広報誌)
経営トップのメッセージ、JMACのコンサルティング事例を掲載した広報誌『Business Insights』を公開しています。
-
JMAC TV
JMACが提供する動画配信ストリーミングサービスです。産業界とあらゆる関係組織の経営革新活動の一助として人と組織の成長を支援し、広く社会に貢献することを目的としています。
-
経営のヒント
日本を代表する企業の経営トップの方から、経営革新や価値創造の実例、経営のヒントとなる視点や考え方を伺いました。
-
用語集
JMACコンサルタントがわかりやすく解説するオリジナルの用語集です。基本用語から重要用語までを厳選しています。
-
書籍
JMACコンサルタントが執筆・監修した書籍、技術資料、その他出版物を紹介します。