お問い合わせ

生産シミュレーション

生産シミュレーションとは、実際の生産プロセスやそこで使用されるインプット情報(投入計画や設備・人などのリソース情報)をモデル化(定式化)し、実際に生産したときに発生する、仕事(ジョブ)や、ロスと、アウトプット(出来高や、コスト、リードタイム)をデジタル空間上で再現するためのツールである。

生産シミュレーションの目的は大きく2つある。

  • 1つ目の目的は、改善活動を通じた改善施策(スケジューリング改善、ロット改善、レイアウト改善、設備改善、作業改善など)の生産性改善効果の検証である。
  • 2つ目の目的は、既存の生産プロセスについて、どこがネック工程なのか、または、どこがネックの生産パラメーターなのかを分析することである。

生産シミュレーションで主に評価される項目は、コストシミュレーションである。コストの要素としては、イニシャルコスト(投資額、建築費)、ランニングコスト(労務費、在庫管理費、電気代)である。そのほか、リードタイムなども評価される。

生産シミュレーションは、主に、生産プロセスの仕事(ジョブ)が複数あったり、工程数が複数なときに有効である。デジタル空間でもモデルを構築し、パソコンの演算処理で評価できるので、問題解決につながる改善活動の期間と労力を低減することができる。

(文責:八木亮介)