お問い合わせ

再生可能エネルギーの導入を通じた農山漁村の活性化と農林漁業振興支援

agri_energy_main_photo.png

わが国の農林漁業においては、地球温暖化の影響による天候不順、少子高齢化による担い手の慢性的な不足、魅力ある農林漁業実現に向けた高付加価値の特産品開発などさまざまな経営上の課題があり、農山漁村の活性化に向けた対応が必要となっています。

これらの対応にあたっては、天候や地域の気候に左右されない屋内施設や屋内環境管理、重労働軽減などの目的に応じた設備機器・システムの導入や効率的な運用が必要となります。また、これらの設備機器・システムの作動には電気や熱といったエネルギーが新たに必要になります。

また、農作物、森林の育成や生命の営みに太陽光やその熱が欠かせませんが、粉ひき作業の省力化のために水車が活用されるなど、古来より再生可能エネルギーが農林漁業に利用されてきました。現代では、技術進歩の結果、再生可能エネルギーを電気や熱に変えて利用することが可能になりました。

そこでJMACでは、以上の課題対応への新たなエネルギー源として、再生可能エネルギーを積極的にかつ効率的に活用するための支援を行っています。

再生可能エネルギーの活用

活動概要

以下、3つの領域について、全国の農山漁村や農林漁業における再生可能エネルギーの有効活用の検討や実現を支援しています。

  1. 各農林漁業従事者のエネルギー(電気・熱・燃料)の使い方に合わせた再生可能エネルギーの活用方法
  2. 光熱費の削減等目の前の課題と、担い手確保や生産物の高付加価値化等中長期的な課題解決
  3. 再生可能エネルギー、省エネルギーや地域で効率的にエネルギーを活用するスマートコミュニティ等の基礎的な知識、検討の考え方や導入のメリット等についてより多くの農林漁業事業者への普及促進

JMACが考える再生可能エネルギーの利活用普及促進モデル

農林水産省の「令和6年度みどりの食料システム戦略推進総合対策のうち地域資源活用展開支援事業(専門家によるワンストップ対応型および普及支援型)」の支援対象事業者として、“再生可能エネルギーの導入を通じた農山漁村の活性化推進”と称し、再生可能エネルギーを農林漁業に活用するためのきっかけづくりや先導的モデルの普及を推進しています。

令和6年度は、下記3つの活動を推進します。

1.情報発信
農山漁村における再生可能エネルギーの活用に関する イベントを開催します。

2.検討支援
再生可能エネルギー活用検討をご支援します。

3.相談窓口
再生可能エネルギー導入の手続きや資金調達、技術面などに関する相談を受け付けています

支援地域の募集

地域において、再生可能エネルギーの促進を検討したい自治体を募集しております。
詳しくは『再生可能エネルギーの導入を通じた農山漁村の活性化推進 事業説明セミナー』にてご案内しますが、セミナーにご参加できない方で関心のある方は下記問い合わせ先までご連絡ください。

募集地域 4地域程度
支援対象 下記に該当する地方自治体

● 再エネ活用を促進したいが、具体的な活用方針がない
● 基本計画の策定に関心がある
● 現在、基本計画の作成を検討している

 

支援例 ● 再生可能エネルギー活用方針の検討支援
● 再生可能エネルギーによる市町村の活性化方針の検討支援
● 再生可能エネルギー発電の促進に関する基本計画のたたき台作成支援
● 協議会の運営方針の検討支援
支援期間 令和6年8月1日~令和7年3月15日

応募方法:下記申請フォーマットにご記入の上、下記お問い合わせ先のメールアドレスまで、送付をお願いします。

【お問い合わせ先】
株式会社日本能率協会コンサルティング
農エネプロジェクト 野田、江原
E-mail: energy_jmac@jmac.co.jp

事業説明会のご案内

農山漁村における再生可能エネルギーの地域内活用について、本事業の内容や支援地域募集についてご紹介させて頂きます。また、2回に分けて、再生可能エネルギー活用事例検討のポイントをご紹介いたします。

農山漁村における再生可能エネルギーの地域内活用についてご関心のある自治体、農林漁業関係者の皆様、ぜひご参加ください。

お申込み方法:以下より、参加希望日からお申込みください

再生可能エネルギーの導入を通じた農山漁村の活性化推進 事業説明セミナー

  • 参加対象:自治体、農林漁業関係者、民間事業者など
  • 参加費:無料
  • 主催:株式会社日本能率協会コンサルティング 
  • 開催方法Zoom ウェビナー

開催日

第1回 2024年7月25日(木)
15:00~17:00
テーマ:太陽光発電、小水力発電
第2回 2024年8月 1日 (木)
15:00~17:00
テーマ:バイオマス発電(畜産系、木質系)

プログラム(例)

15:00~15:10 はじめに
15:10~15:30 事業内容のご紹介
15:30~15:50

農山漁村における再生可能エネルギーの活用について

第1回:太陽光発電、小水力発電

第2回:バイオマス発電(畜産系、木質系)
15:50~16:10 農山漁村再エネ法について
16:10~16:40

事例のご紹介

第1回:太陽光発電、小水力発電

第2回:バイオマス発電(畜産系、木質系)
16:40~17:00 検討地域募集について

※プログラム内容は開催会場や都合により変更となる可能性があります。あらかじめご了承ください。

ご不明な点は以下事務局までお問い合わせください。

【お問い合わせ先】
株式会社日本能率協会コンサルティング
農エネプロジェクト 野田、江原
E-mail: energy_jmac@jmac.co.jp