カスタマーハラスメントから従業員を守れる組織になるために
第2回 カスタマーハラスメント対応において整備すべき3つの要素
江渡 康裕
コンサルティング・サービス
営業部門では、労働人口の減少・働き方改革推進などの流れから、業務の効率化が求められています。しかしながら、決して売上・利益を損なって良いわけではなく、「営業効率化」と「売上・利益の向上」を同時に実現しなければなりません。
JMACの営業効率化コンサルティングでは、上記の「営業効率化」と「売上・利益の向上」の同時実現を可能にする営業生産性向上のアプローチをとります。それは、業務を変え、資源配分のマネジメントを変え、拡販活動の方法を変えることです。弊社はこの3つのアプローチを有機的に同時に行い、企業の営業効率化に貢献します。
さらには、営業支援部門(バックオフィス・受発注機能)の効率化も重要となります。営業部門が本来業務に専念できるよう、営業支援部門の改革もお手伝いします。
1.あるべき姿の設定 |
|
---|---|
2.営業部門・営業支援部門の機能・役割・業務整理 |
|
3.現状の問題点把握 |
|
4.重点課題と実行施策 |
|
5.プロジェクト成果のモニタリング |
|
業 界:卸売業
会社プロフィール:中建築資材卸A社
テーマ:中期経営計画を実現するための営業効率化・生産性向上
背 景:需要減、卸中抜きといった経営環境の変化を見越し、営業効率化・生産性向上を方針として打ち出した。しかし、業務の仕方・営業スタッフ・顧客要求のバラツキのために非効率な営業から抜け出せなかった。
取り組み内容:
業界:製造業
会社プロフィール:機械メーカーB社
テーマ:営業効率化・生産性向上
背景:同社は製品の品質が高く、比較的高い評価をエンドユーザーから獲得していたものの、知名度、ブランドイメージともに、業界トップの競合他社には遠く及ばず苦戦していた。営業生産性を高めるべく、訪問件数や提案件数の向上を試みたが、成果を出せないでいた。
取り組み内容:
業界:製造業
会社プロフィール:住宅資材メーカーC社
テーマ:営業間接部門の効率化
背景:同社は、縮小する市場に合わせて、販売会社の効率的運営に着手。その中で、複数ある販売会社の営業サポート業務の効率化・標準化に取り組んでいたが、なかなか進展が見られなかった。
取り組み内容: