JMACレポート
2024年 有価証券報告書における人的資本開示の状況調査(2024年10月)
村上 剛
コンサルティング・サービス
日本の製造業は、多くの事業が成熟期に入っています。
高度経済成長期を経験した経緯から、製造業は機能別組織であることが多く見られます。現在、機能別組織で育ってきた人材が、事業全体の意思決定をする立場になっています。そのため、機能視点の議論はできるものの、事業視点での戦略が議論できていない傾向があります。
JMACは、日本一製造業の現場の実態に精通しているコンサルティングファームだと自負しています。製造部門・営業部門の立場を理解し、技術部門の付加価値と技術の難しさを理解しつつも、事業環境や部門調整を図りながら、事業全体としての成長戦略を取りまとめます。
製造業は、成長戦略を策定するにあたり、製販の擦り合わせと合意がもっとも重要です。
1.現状事業ポートフォリオ、事業方針整理 |
|
---|---|
2.事業検討単位の設定 |
|
3.事業戦略仮説立案 |
|
4.仮説検証・生産シミュレーション |
|
5.成長戦略・工場投資オプション案 |
|
6.オプション評価・方針明確化 |
|
7.マスタープラン策定・モニタリング |
|
部門横断で一貫した事業戦略が立てられるように、事業戦略単位を定めます。
業 界:化学繊維業界
テーマ:新工場建設・再編を伴う成長戦略策定支援
背 景:工場老朽化と新製品の立ち上げに伴い、新規の工場建設・再編を検討。しかし、次の成長の柱となる事業について、役員間で合意が図られておらず、投資計画検討がうまくいっていない。
取り組み内容
株式会社タス
次の20年の成長を構想する「ビジョン策定」の手法
株式会社グラビアジャパン
仕組みの変革と、人の成長で「収益改革」に挑む ~部分最適から全社最適へ 視点が変わって人が動き出した~
株式会社豊田自動織機
ビジネスモデルの創造は発想する人材を育てることだ! ~「フック、ロック、チャージ」が共通言語に~
株式会社デンソー
自動車技術を生かした製品開発で社会的課題に挑む ~飽くなきチャレンジとベンチャースピリットで画期的製品を生み出す~
BETAGRO(タイ)
「全社戦略展開プロジェクト」で培われた全社の「改善マインド」 ~「見える成果」のベースには「改善マインド」の浸透があった~